ホーム ≫ Seria(セリア) ≫ 気になるゴミの悪臭を除去!100均セリアの「ふた付きゴミペール用消臭剤」をリーピート買い
気になるゴミの悪臭を除去!100均セリアの「ふた付きゴミペール用消臭剤」をリーピート買い
Days:2016.04.22 Categories:Seria(セリア)
Comment:0
若葉がまぶしい季節になり、気温も上がってきました。
寒い時は気にならなかったキッチンのごみ箱の臭いです。
ゴミの悪臭が臭う前に、100均ショップのセリアで「ふた付きゴミペール用消臭剤」を使ってみます。

リーピート買いした「ふた付きゴミペール用消臭剤」以前購入地他ものとはちょっと違う感じなのです。
↓↓こちらにはおもしろい話がたくさんあるよ~

寒い時は気にならなかったキッチンのごみ箱の臭いです。
ゴミの悪臭が臭う前に、100均ショップのセリアで「ふた付きゴミペール用消臭剤」を使ってみます。

リーピート買いした「ふた付きゴミペール用消臭剤」以前購入地他ものとはちょっと違う感じなのです。
↓↓こちらにはおもしろい話がたくさんあるよ~




キッチンのごみ箱は家庭ごみの収集日まで、生ごみなどを保管しています。
お魚屋肉のトレーを入れておく、プラスチックごみの収集は1週間に1回です。
トレーはサッと水洗いしてから捨てています。
寒い時には気にならなかったゴミの悪臭。
気温が上がると、何となく臭いが気になります。
去年は、シトラスの香がする「ふた付きゴミルーペ用消臭剤」を使っていました⇒イヤ~なごみの悪臭を除去!セリアの「フタ付ゴミペール用消臭剤」を使った感想とは?
今年は、無香消臭の「フタ付ゴミペール用消臭剤」リピート買いしてみました。
「フタ付ゴミペール用消臭剤 無香
用途 :生ゴミ消臭
成分 :脱臭用活性炭不織布(ユニチカ/日本製)
炭素繊維、ポリエステル
標準使用量 :15l~45l用ゴミ箱に1個
有効期限 :開封後約1か月
日本製のユニチカの炭素繊維が使われていました。
無香なので、ほんとに何の香もしません。

この「ふた付きゴミルーペ用消臭剤」中を開けてみますと、ぺラッと1枚不織布のようなものが入っていました。
以前購入した緑茶の匂いの香るものはシリカゲルのようなものが入っていました⇒イヤなゴミの臭をカット!セリアの「生ゴミ用消臭・芳香剤」の使ってみた感想とは?
無香タイプの消臭剤には炭素繊維が入っていました。この炭素繊維が臭いの分子を吸い込みゴミ臭をカットするようです。
炭素繊維とは石油、石炭、コールタールなどの副生成物を原料に高温で炭化して作った繊維なのです。ふわっと軽くて、そして繊維自体は強いことが特徴です。
炭素なので、隅と同じく吸着力に優れ、脱臭効果を期待できる繊維のようです。
見た目はぺら~っと1枚なので、心もとない感じもします。
100均セリアの「フタ付きゴミペール用消臭剤」を使ってみました。
こちらは、1週間プラスチックごみを溜めておくゴミ箱に使います。

こちらの、消臭剤には両面テープが付いていて、ごみ箱のふたに貼り付けられるのです。
テープを貼りつけるために、ゴミ箱のふたを洗いました。
実は、冬の間蓋を洗う事はありませんでした、プラスチックごみを捨てるときにはサッと水洗いをしていますが、それでも、ごみから出た汚れが蓋に付着していました。
脱臭剤を使うために、まず、ふたに付いていた汚れを落としました。
暖かになると、このようなゴミから付着した汚れから臭いが上がってくるのですよね。
消臭剤の使用期限は1か月です。
無香タイプなので、どれだけ、消臭効果を実感できるのかは、これから暖かになると感じるのだと思います。
とっても軽く、場所を取らない、「フタ付ゴミペール用消臭剤 無香」
これから、活躍すること間違いなし。
もし、少し香りがあるほうが好みの方は、柑橘系の香のシトラススウィートをお勧めします。
お魚屋肉のトレーを入れておく、プラスチックごみの収集は1週間に1回です。
トレーはサッと水洗いしてから捨てています。
寒い時には気にならなかったゴミの悪臭。
気温が上がると、何となく臭いが気になります。
去年は、シトラスの香がする「ふた付きゴミルーペ用消臭剤」を使っていました⇒イヤ~なごみの悪臭を除去!セリアの「フタ付ゴミペール用消臭剤」を使った感想とは?
今年は、無香消臭の「フタ付ゴミペール用消臭剤」リピート買いしてみました。
ふた付きゴミルーペ用消臭剤
「フタ付ゴミペール用消臭剤 無香
用途 :生ゴミ消臭
成分 :脱臭用活性炭不織布(ユニチカ/日本製)
炭素繊維、ポリエステル
標準使用量 :15l~45l用ゴミ箱に1個
有効期限 :開封後約1か月
日本製のユニチカの炭素繊維が使われていました。
無香なので、ほんとに何の香もしません。
ふた付きゴミルーペ用消臭剤の脱臭剤とは?

この「ふた付きゴミルーペ用消臭剤」中を開けてみますと、ぺラッと1枚不織布のようなものが入っていました。
以前購入した緑茶の匂いの香るものはシリカゲルのようなものが入っていました⇒イヤなゴミの臭をカット!セリアの「生ゴミ用消臭・芳香剤」の使ってみた感想とは?
無香タイプの消臭剤には炭素繊維が入っていました。この炭素繊維が臭いの分子を吸い込みゴミ臭をカットするようです。
炭素繊維とは石油、石炭、コールタールなどの副生成物を原料に高温で炭化して作った繊維なのです。ふわっと軽くて、そして繊維自体は強いことが特徴です。
炭素なので、隅と同じく吸着力に優れ、脱臭効果を期待できる繊維のようです。
見た目はぺら~っと1枚なので、心もとない感じもします。
ふた付きゴミルーペ用消臭剤を使ってみる
100均セリアの「フタ付きゴミペール用消臭剤」を使ってみました。
こちらは、1週間プラスチックごみを溜めておくゴミ箱に使います。

こちらの、消臭剤には両面テープが付いていて、ごみ箱のふたに貼り付けられるのです。
テープを貼りつけるために、ゴミ箱のふたを洗いました。
実は、冬の間蓋を洗う事はありませんでした、プラスチックごみを捨てるときにはサッと水洗いをしていますが、それでも、ごみから出た汚れが蓋に付着していました。
脱臭剤を使うために、まず、ふたに付いていた汚れを落としました。
暖かになると、このようなゴミから付着した汚れから臭いが上がってくるのですよね。
消臭剤の使用期限は1か月です。
無香タイプなので、どれだけ、消臭効果を実感できるのかは、これから暖かになると感じるのだと思います。
とっても軽く、場所を取らない、「フタ付ゴミペール用消臭剤 無香」
これから、活躍すること間違いなし。
もし、少し香りがあるほうが好みの方は、柑橘系の香のシトラススウィートをお勧めします。
Ads by Google
- 関連記事
-
- アレンジに使えるキラキラなマステ★100均セリアの「ミッキークリッターテープ」
- アイロンの霧吹き代わりに使える!100均セリアのシンプルな「スプレーA」を簡単リメイク
- 気になるゴミの悪臭を除去!100均セリアの「ふた付きゴミペール用消臭剤」をリーピート買い
- 薬の管理に使う「ウォールポケットクリア21」を100均セリアの粋な「手ぬぐい」でアレンジ
- ミッキーシルエットがかわいい!100均セリアの「ミッキースタンプマット」を使ってみた